インビザライン

インビザラインは、アメリカのアラインテクノロジー社が開発したマウスピース型矯正装置です。
透明なマウスピースであるため、目立ちにくく1999年の販売開始依頼世界100カ国以上で利用されています。
以前は抜歯症例を苦手にするなど制限がありましたが、マイナーチェンジの積み重ねによって複雑な症例にも対応することができるようになっています。

インビザラインをお勧めする方
・矯正中の見た目を気にしている方
・食事を楽しみたい方
・金属アレルギーが心配な方
・お口の中を清潔に保ちたい方

インビザラインの特徴
治療中に気づかれにくい
装置が透明なので、装着していても気づかれません。

好きなものを食べることができる
取り外しができるため、食材を選ばず好きなものを食べることができます。

矯正中にトラブルが起きにくい
ワイヤーを装着しないため、装置が粘膜に当たって痛い、口内炎ができるといったトラブルが起きる可能性が低くなっています。

取り外しが出来るので衛生的
マウスピースは取り外せるので、矯正前と同様に歯磨きやフロスができます。

歯の動きの確認ができる
クリンチェックと言われる3Dシミュレーションを行うため、患者さんは事前に治療後どのような歯並びになるのかを確認できます。

痛みが少ない
インビザラインは少しずつ歯を動かすためワイヤー矯正よりも痛みを感じにくい治療方法です。

注意点
食事後の歯磨き
インビザラインは取り外しが出来るため、普段通りのお食事を楽しむことができますが、虫歯の原因になるため必ず食事が終わったら歯磨きをしてください。

装着時間
装着時間を守らないと計画通りに矯正治療が進まないため、歯科医師から伝えられた時間を守るようにしてください。

 

日置歯科医院